GuildWars2 Build
よく使うビルドの紹介
用途:tPvP 高DPSからの瞬殺にたえ、状態異常対策も積んだ汎用DPSビルド
武器: ロングボウ Sigil:Energy
裏武器:ソード+ホーン Sigil:Purity,Energy
防具 ルーン:Sholar or Ogre
Trait:
Marksmanship : 10 Ⅰ
Skirishing : 30 Ⅵ,Ⅹ,XII
Wilderness Survival : 15 Ⅳ
Nature Magic : 0
Beastmastery : 15 Ⅲ
Utility:
Protect Me
Quickening Zephyr
Signet of Renewal
Elite:
Rampage As One
Pet:
Bear
Wolf
使い方:
とりあえずロングボウの3番を入れる。
敵の数が多い場合即Rampage後ロングボウ5番からQuick
味方がダウン攻撃をくらいそうなときはロングボウ4番で援護
敵の数が少ない場合は3番、4番、2番、5番を入れ武器持ち替えホーンの4番を入れながら近づく。
その後は敵の動きをみながらソードの1番、3番、Dodgeで攻撃。
1番はQuickを入れながら使うと高DPS
敵の固さにもよるが、やわらかい場合はHP7割くらいからWolfのFearを入れソード1番とQuickで瞬殺を狙う。
固い場合はソード2番で離れロングボウ3、4、5番を重ねながら隙をみてFearとホーン4番ソード1番で狙う感じ。
ちなみにRangerの強いPvE能力はショートボウ時と比べても遜色ないパフォーマンス
[広告] VPS
[広告] VPS
用途:tPvP 高DPSからの瞬殺にたえ、状態異常対策も積んだ汎用DPSビルド
武器: ロングボウ Sigil:Energy
裏武器:ソード+ホーン Sigil:Purity,Energy
防具 ルーン:Sholar or Ogre
Trait:
Marksmanship : 10 Ⅰ
Skirishing : 30 Ⅵ,Ⅹ,XII
Wilderness Survival : 15 Ⅳ
Nature Magic : 0
Beastmastery : 15 Ⅲ
Utility:
Protect Me
Quickening Zephyr
Signet of Renewal
Elite:
Rampage As One
Pet:
Bear
Wolf
使い方:
とりあえずロングボウの3番を入れる。
敵の数が多い場合即Rampage後ロングボウ5番からQuick
味方がダウン攻撃をくらいそうなときはロングボウ4番で援護
敵の数が少ない場合は3番、4番、2番、5番を入れ武器持ち替えホーンの4番を入れながら近づく。
その後は敵の動きをみながらソードの1番、3番、Dodgeで攻撃。
1番はQuickを入れながら使うと高DPS
敵の固さにもよるが、やわらかい場合はHP7割くらいからWolfのFearを入れソード1番とQuickで瞬殺を狙う。
固い場合はソード2番で離れロングボウ3、4、5番を重ねながら隙をみてFearとホーン4番ソード1番で狙う感じ。
ちなみにRangerの強いPvE能力はショートボウ時と比べても遜色ないパフォーマンス
[広告] VPS
[広告] VPS